岩渕先生「歌声コラム」です。
先日レッスンで
人前で歌うの恥ずかしんだけど
どうしたら克服できるの?
という話題なりました。
ちなみに
あなたは人前で堂々と歌えますか?
実は、人前で歌うのを恥ずかしく感じる人
けっこう多いんです!
ボイトレを始める理由としても
「人前で歌うのが苦手だから克服したい」
が上位に入ってくるほどです。
確かに歌が苦手な方にとっては
自分の恥ずかしい所を晒すようなイメージなので
それはかなりのストレスに感じますよね。
でもこのお悩みは
「自分の考え方を変える」
これで、だいぶ軽減されるので!
ちょっと詳しくお伝えいたします。
《本日の回答》
ちょっと思い出してください。
カラオケで誰かが歌ってる時に
「あの人、今、恥ずかしい事してる」
と思った事はありますか?
普通にカラオケ歌ってる場面では
ほとんど思わないですよね。
それが仮に
めっちゃ音痴だったとしても
歌ってる人を恥ずかしい人だなんて
思わないんじゃないでしょうか。
何を1番伝えたいかと言うと
聞いてる人は
歌ってる人が恥ずかしい
そんな風に思わないんです。
歌う本人の「苦手意識」が
恥ずかしいと感じさせてるだけで
聞いてる人はそんな深く考えていないんです。
実は
恥ずかしいと思っているのは自分だけなんです!
恥ずかしい気持ちは
勘違いと言っても過言じゃないです。
だから、気持ちを楽にして歌ってください。
逆に、本人が恥ずかしいと思いながら歌うと
その恥ずかしさが、聞く人にも伝わってしまい
聞いてる人にも伝わってしまいます。
なので
人前で歌う時は、くれぐれも恥ずかしなんて思わず
平然と歌ってくださいね!