寒暖の差が激しい日が続きますが、体調崩したりしていませんでしょうか。
今週の気温は、
最低は2度、最高は22度を越す日もあります;
季節の変わり目は体調を崩しやすい、、、
特に、喉にくる風邪は私たち歌好きにとって 超が付くほど厄介ですよね。
私は最近、喉にいい食べ物に興味があります。
それは「生姜」です!!
正確に言うと生姜料理、ドリンクにハマっています。
生姜スープ、柚子生姜サワー、生姜ラーメンとか、とってもおいしいんです♬
今日は生姜に隠された2つのパワーをご紹介いたします!
生姜の二つのパワー

生姜というと「冷えとり食材」の代表格。
寒い時期はもちろん、冷え性の方はよく利用する食材の一つではないでしょうか。
しかし、漢方にも使われる生姜は冷えを取るだけではありません。
血行を良くすることから、様々な健康効果が期待できるのです!
1、冷え性の改善
「ショウガオール」と「ジンゲロール」という成分が入っているみたいで
その成分が、血管を拡張させることで血行を促進してくれます。
また、発汗作用もあるので、汗をかきにくい人にもおすすめですよ~
2、胃腸の働きを活発化する
胃腸の血行も良くするので、内臓の働きを助けてくれて
特に食べ物の消化吸収を良くする効果が期待できます!
また「ジンジベイン」というタンパク質分解酵素があるので、
肉類が好きな人には、消化不良予防のためいいんですよ~。
生姜の話をしていたら生姜料理が食べたくなりませんか?
実は、巣鴨近くに生姜専門ラーメン店があると
生徒さんに教えてもらったので、行ってきました!!
らぁめん「生姜は文化」

COCO音楽スクールから徒歩1分のところにある、生姜専門のラーメン屋さん。
スープは生姜の効いたあっさり味で
ラーメンの下の方にすりおろし生姜が入っています!!
麺は平打ちでスープと相性抜群◎
チャーシューも大きいカットで食べ応え充分でした。
生姜の効果が早速効いたみたいで、体ポカポカになりました!
店員さんも明るくて、味も接客も100点!!!
次もまた来たい!!そんな気持ちが自然と湧いてくる素敵なお店でした☆